脱毛サロンの無料カウンセリングって勧誘されるの?
気が弱い、口下手、断り下手・・・そんな人にとって怖いのが勧誘ですよね。
サロンでも最初に脱毛について説明するカウンセリングがありますが「契約を迫られそうで心配」という声もあるんです。
本当に勧誘されるのか?まずは2018年リアルな脱毛サロン勧誘事情についてレポートしますね。
さらに、万が一しつこく勧誘されてもスパッと断れる、魔法の言葉も教えちゃいます。
口下手シャイでもキレイに一歩踏み出したい人必読、勧誘の不安に負けないための情報を大公開です。
結論から言えば、悪質な脱毛サロンの勧誘があったのは5年ほど昔の話、今はまずありません。
「脱毛サロンのカウンセリングで勧誘された」という口コミは、情報が古いかプランの説明を勧誘と誤解した可能性が大です。
脱毛サロンの悪質な勧誘が消えたのには、インスタやFacebookが広がった事が関係しています。
昔の脱毛サロン探しは行き当たりばったり、友達の噂話や看板の値段を見てみんな決めていました。
しかし今はSNS時代、ハッシュタグをタップするだけでみんなの口コミが丸見えの時代になったんです。
そんな時代に無理な勧誘をしたら「勧誘されるよ!行っちゃダメ」という口コミが秒速で広がります。
だからきちんとしてる脱毛サロンは勧誘しません。口コミ評価が下がってお客さんが離れては大変ですからね。
しかし、中には強引な勧誘やしつこい勧誘がある脱毛サロンもゼロではありません。
そんな時に身が守れるよう。勧誘のパターンと法律に触れる悪質勧誘のポイントを紹介しますね。
実は平成13年に国が定めた消費者契約法という法律があり、こんな契約はダメ!というのが法的に決まっています。
簡単に言えば、強引な勧誘などで契約してしまった場合は契約自体を無効にする事ができるんです。
絶対にムダ毛が生えなくなるのに契約しないの?と急かしたり脅す
たとえ美容効果があっても「絶対にムダ毛が生えなくなります」という勧誘は法的にNGです。
美容の効果は個人差があるので、効果を断言して契約を急かすのはダメなんですね。
つい契約させられてしまった場合でも、無効にできる可能性があるパターンです。
長時間のカウンセリングと勧誘が続いて帰してくれない
勧誘でカウンセリングを長時間に引き延ばし「契約しないと帰れないかも・・・」と不安にさせる作戦もあります。
ちゃんとした脱毛サロンなら、30〜60分くらいで必要事項の説明は終わるので、何時間もかかる事はありません。
つまり、口コミの中でも「何時間も帰してくれなかった」と書いてある脱毛サロンは要注意なんですね。
特に「帰らせて」と言っても帰さない場合、店側の重大な法律違反になります。
化粧品や別のプランを説明なく勝手に追加しようとする
勧誘とは少し違いますが、いらない化粧品や追加プランも当然断ってOKです。
あまり説明せずに脱毛と一緒に契約させようとする場合もあるので、契約書類はよく読んでからハンコを押しましょう。
契約でおかしい所があれば「これはいりません」と言えるようにしたいですね。
どれも乱暴な言葉などは使わなくても、法律に触れる勧誘方法です。
脱毛サロンに限らずどんなお店でも応用できる知恵なので、覚えておきましょう。
もし勧誘されたらどうしよう・・・不安な人のために、実際に勧誘された時の断り方も紹介します。
実はソッコーで断れる、法律的な魔法の言葉があるんですよ。
実は「いりません」より「帰らせて下さい」と言えば、店側は引き止める事ができません。
「帰らせてください!」と言っても「でもね・・・」と邪魔した場合、店側が法律違反になるからなんですね。
これは消費者契約法4条3項2号における退去妨害にあたります。
簡単に言うと「帰りたい人を邪魔して閉じ込めて契約させた場合、その契約は無効ですよ」という決まりですね。
帰るのも契約するのも決めるのは自分です。いつも堂々としていましょう。
ガツンと言うのが怖い時は「待ち合わせの時間なので帰ります」でも十分ですよ。
あと、断るのが難しい性格の人は、キッパリした性格の友達や家族について来てもらいましょう。
実は脱毛サロンのカウンセリングは2名以上で受ける事ができるお店も多いんです。
しかも、二人とも契約した場合はペア割など脱毛料金が安くなるサロンもあります。
脱毛したい友達や家族がいればチャンス、ぜひ誘ってみましょう!
しかし「もう契約させられちゃった」「今まさに契約させられそう」という人もいるかも知れません。
そんな時に利用できる国の制度があるので、ぜひチェックしましょう。
無理な勧誘で契約してしまったなど、困った時は消費者庁のホットラインに相談ができます。
契約を無効にする方法など、プロがアドバイスしてくれるお助けダイヤルなんですね。
勧誘に負けて契約しちゃった・・・と告白すると親や友達に「何やってんの!」と叱られがちです。
しかし、プロは叱ったりしません。親身に冷静に助けてくれるので、いざという時は頼ってみましょう。
また、無理な勧誘が無くても「ノリで契約しちゃった、どうしよう」という場合もありますよね。
契約より8日以内で5万円以上の代金の場合、クーリングオフが適用できる場合がほとんどです。
つまり、間違ってしてしまった契約を無かった事にして、お金を返してもらえる国の制度ですね。
必要事項を書いたハガキ一枚送れば良いだけなので、いざという時のためにぜひ覚えておきましょう。
ここまで最悪の事態を考えておけば、もう何も怖くありませんね。
しかし、1番良いのは勧誘の無い優良な脱毛サロンをすんなり選べる事です。
大手の脱毛サロンはまず勧誘されませんが、より優良なお店を見分ける方法をレクチャーしますね。
スタッフに契約ノルマがないお店を選ぼう
自分だって契約ノルマがある仕事だと、無理にでも成果を上げないと・・・と焦ってしまいますよね。
それが強引な契約に繋がる事があるので、スタッフさんにノルマが無い脱毛サロンが良いんです。
裏技ですが、その脱毛サロンの求人に「ノルマなし」と書いてあれば安心ですよ。
こういうお店は働く人に優しいので、スタッフさんもゆったり親切な傾向にあります。
カウンセリングの時間を明記してるWeb予約制サロンは◎
「カウンセリングのお時間は30〜60分ほどです」とハッキリ言っているお店もおすすめです。
カウンセリングを引き延ばして契約させようと思っていないので安心なんですね。
そしてWeb予約でお客さんを整理しないといけないほどの人気店は、そもそも勧誘しなくても大繁盛です。
次のお客さんが控えているので、契約しなくても「考えさせて」「どうぞ!」で終われますよ。
狙ったお店の口コミチェックはしっかりすべし
そして最後はやはり、ネットの口コミが頼りになります。
たまに「脱毛中で動けない時に他のプランや化粧品をしつこく紹介された」という話もあります。
法に触れなくても自分の感性で「これはちょっとな・・・」という事例があれば避けたほうが良いですね。
この条件を満たす脱毛サロンならどれも大丈夫そうですね。
でも自分であれこれ調べるの面倒・・・というのは当たり前です。
そこで、おすすめの脱毛サロンや実際の口コミも次でサクッとチェックしちゃいましょう。
20代の頃にエステの勧誘ですごく嫌な思いをした事があったんですが、時代が変わった気がします。
今年の夏にストラッシュのカウンセリングに行って契約しましたが、脱毛オプションの説明はあっても勧誘はありませんでした。
自分より若いスタッフさんでも、すごくキチンと教育されている感じでしたよ。
あんまりヒゲが濃いほうじゃないので、銀座カラーで顔脱毛無しの全身脱毛コースを契約しました。
コースを決める時「顔脱毛もいかがですか?」と言われましたが「うーん、ちょっと待って・・・」と言うとスタッフさんはニコニコ待ってくれました。
「やっぱり顔はいいです」と言っても「かしこまりました」だけで、サクサク契約に進みましたよ。
勧誘されたら不要なコースを契約したかも?待ってくれたのも嬉しかったです。
口コミを見ても、全国チェーン大手の脱毛サロンで勧誘される事はまず無いんですね。
ただ大手でも、ジェイエステやTBCは、コスメや別プランの紹介がかなり多い傾向にあるようです。
特に断り下手な人なら、この5つの脱毛サロンを選べば安心ですよ。
いずれも勧誘しません!と宣言しているお店ですし、カウンセリングも30〜60分ほどで終わるお店ばかりです。
そして、5つともスマホから無料カウンセリングのWeb予約ができるお店になります。
うまくいけば翌日の予約が取れる場合もあるので、気になるお店の空きをチェックしてみましょう。
結論を言えば、悪質な勧誘で評判が落ちるとお店が潰れる時代なので、勧誘はまず無いと言って良いでしょう。
お店も勧誘が嫌がられる事を知っていて、勧誘しない宣言をするところがほとんどです。
万が一の時は「帰らせてください!」とだけ言えば大丈夫、まず間違いなく脱出できるはずですよ。
でも、脱毛は何回も通うので、スタッフさんとは仲良くなったほうが楽しく通えますよね。
勧誘を怖がるあまりに心の壁を作らないよう、オープンな気持ちでカウンセリングに行くのがおすすめです。